人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久しぶりに動画三昧

バレンタインデーも終わりましたので、スキンを変更してみました!今日の東京は風が強い一日でしたが、またあさってから気温が下がるようです。三寒四温を繰り返して春になるのでしょうね。

まずはお知らせです。去年の12月に突然のブログ閉鎖で多くの方が心配していた「赤峰ブログ」が2月11日の紀元節から正式に再スタートとなりました。毎日ではないようですが、赤峰氏ならではの視点で書かれています。最新記事は「戦後70年を考える」ということで、今の国連が欺瞞だらけのものであることを書いていらっしゃいます。ぜひ、ご一読をお願いいたします。赤峰氏のブログは非常に日本人にとっては非常に有益かと思います。こちらから!

さて、今日は閑話休題ということでもないのですが、久々に歌動画をお送りします。自分が年を重ねるごとに若いころとは明らかに違っていることに気が付きます。それは体力、肌のハリだけでなく(笑)言葉というものに対する考え、その言葉がもつ意味など・・・いわゆる昭和の歌を今の年齢になって改めて聞いてみるとそう思います。


これも名曲ですね~子供のころにはやって、歌の意味なんて全くわからなかったわけですが、理解できると年齢になりました。やはり、一度は「あずさ2号」に乗りたいです。ちなみに、「コスモス街道」という歌も素晴らしいと思います。


これには驚きました。徳永氏はいろいろなカバー曲を歌っていますが、ここまでこの歌とあっているとは思いませんでした(個人的感想です)この歌聞いて飲んだら、最後は泣いてそうです(笑)


そして、こちら・・・ちあきなおみさん。この曲をカバーしているとは思いませんでしたが、なんというか、この方の表現力ってものすごいと今更ながら驚嘆します。


この歌、大好きなのです♪ 子供ながらに「バラより美しい~」って歌っていた記憶がありますが、布施明さんの歌声は素晴らしい、鳥肌ものです。この歌に歌われているような女性になりたいと思いつつ、はや何年(笑)

そして、来週の日曜日は「竹島の日」ですね。以下は、その日まで掲載します。
久しぶりに動画三昧_b0169850_21105311.jpg

久しぶりに動画三昧_b0169850_21111082.jpg

久しぶりに動画三昧_b0169850_21113327.png


さて、2月22日の「竹島の日」に向けて、拙ブログでは、おなじみのブログ「ぼやきくっくり」さんの管理人であるくっくり様主催「2015年竹島プロジェクト」に参加いたしました!拙ブログはくっくり様の趣旨に賛同し参加しております。本来、領土、領海は右も左も関係ないはず。それを日本の売国議員は「不法占拠」とさえ言わないありさま。竹島はまごうかたなき我が国固有の大切な領土です。寸土を失うものは全土を失う・・・これが領土、国を守る大前提ではないでしょうか?

拙ブログは竹島は日本固有の領土であることを改めて強く広く主張し、島根県の「竹島の日(島根県web竹島問題研究所)」を応援いたします!どうか、多くの皆様のご賛同をよろしくお願い申し上げますm(__)m

大事なことなので、もう一度言います。
「竹島は日本固有の領土だ!!」


Commented by 三宅雪嶺の残存 at 2015-02-16 16:38 x
言葉や言語、或は文字や数式は、人類が生んだ究極にして極限のものです。

この発明が、ヒトを人間たらしめました。

しかし同時に、それは感性や直観を退化させてしまう要因になっております。

「才能が知識や言葉によって消えていく」のは、そういった側面が在るのです。

その中でも我が国は、その言葉という「伝達手段としての道具」にすら、自然や美を融合させて来ました。

我が国の仮名は文字と同時に「音」であります。

appleを「エーピーピーエルイー」とは読みません

しかし「りんご」は「りんご」です。

これだけを比較しても、我が国は物自体への捉え方が感性を中心に置いておるのが解ります。

漢語、外来語、そして大和言葉が、いわゆる「日本語」であります。

我が国には未だ、様々な大和言葉は残ってはおりますが

それが「大和言葉であるのだという認識自体」が、戦後日本は乏しく、かなしいかな、その認識不足が戦後思想の一翼であるのは自明です。

意識しなければ取り戻せない所にはあるものの、意識さえすれば直ぐにでも纏える。

大和言葉のその音は、その発された空間を、いうなれば曲線に変える力を持っています。

私は思いますね、TwitterやFacebookというツールであったとしても、そこに大和言葉が溢れたら、その空間はきっと柔らかに、麗しく拡がり、現れるだろうと。

言葉とは人間そのものです。大和言葉を我が国民が再認識することもまた、日本人が日本人にかえる為の礎になり、「日本でないもの」を洗い流す。

…紀元節過ぎれば、梅が咲く。

「東風ふかば にほいおこせよ 梅の花 主無しとて 春は忘れそ」

日本人にかえりましょう。
Commented by at 2015-02-17 06:00 x
お早うございます!更新お疲れ様です。
バレンタインデーの連続更新記事にコメントできなくて残念だったのでここでちょっとよろしいですか?

アリエスさんからのあたたかいお気持ちがいっぱい詰まったチョコレート、しっかりと受け取りました!
こちらこそ本当にいつもありがとうございます!
しかもその前の私のコメントが、自分用にチョコを買いましただけでなんて恥ずかしい(笑)
アリエスさんに、気持ち的にはこれを送りました!感謝の気持ちでいっぱいです!と、書くべきでしたわ(涙)

ところで、あずさ2号! この曲私も大好きです!
あの頃テレビで見聞きする人たち、音楽はとてもよいものが多かったですものね。
いつからか変な人(下品な人)やよくわからない音楽だらけになってしまいました。
早く日本が大復活しないかな?
すべての面で鎖国ではないけれど、和で通す感じのTHE 日本に戻るのがよい気がしますわ。


Commented by ariesgirl at 2015-02-17 20:46
>誉さま
こんばんは!誉さんと私はは赤い糸でぐるぐる巻きになった間柄(笑)しっかりとおいしいチョコレートを受け取っておりますので、ご心配なく!!余談ですが、バレンタインの時期は本当にあらゆるチョコレートが売られていて楽しい限りです。とんでもなくお高いものもあってびっくりしますが(笑)さて、あずさ2号。いつ聞いてもいいですね~♪は~ちじ ちょうどの~ あ~ずさ二号で~♪って、ひょうきん族のぼんちおさむ師匠と西川のりお師匠を思い出します(笑)誉さんも私も、歌の意味はわからなくても子供時代にはかなり良い音楽に囲まれていたような気がします。芸能界にあの連中が入り込んだことが下品になった要因ではないかと思っています。誉さんのように海外で生活すると、余計に日本の良さが見えてくるのでしょうね。私も鎖国がいいとは思いませんが、グローバルなんていうおかしな言葉に騙されるよりはある程度の線引きをするのがいいのではないかと思います。

>三宅雪嶺の残存さま
こんばんは。雪嶺さんのコメントを拝見すると、私などまったく及ばないのでどのような返信をすればよいのかわからなくなってしまいます(苦笑)ただ、年齢を重ねていくごとに「美しい日本語」を使いたい、なるべく気を付けて「美しい日本語」を使おうという思いが深くなったように思います。何でもかんでも外国語を使えばいいというものではなく、藤原正彦氏がいうように「祖国とは国語」であり、一に国語、二に国語、だと思いますし、自国の言語を軽んじるものはしっぺ返しが来るように思います。たとえば、梅が咲く時期を「梅春」というように日本語というのは本当に感性豊かなものです。最近、大和言葉に関する本を読んだので、雪嶺さんのコメントが胸に響きました。
Commented at 2015-02-18 14:18 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ariesgirl at 2015-02-18 21:45
>鍵コメントさま
こんばんは。わざわざのお心遣いありがとうございます。いただいたコメントを励みに、せっせと自分なりのものを発信し、一人でも多くの人に自分で考えるきっかけのひとつになればと思っています。なんせ素養がないのです(苦笑)でも、あのように言っていただきますと、すぐ調子にのる性格のため暴走する可能性があります(笑)鍵コメさんのお心を裏切ることのないように、今後も力を尽くしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
Commented by kuro at 2015-02-19 09:10 x
布施さんて思いっきり韓国籍ではなかったですっけ?
by ariesgirl | 2015-02-15 21:20 | その他 | Comments(6)